Now loading...

大差は微差によって生まれる

2024/06/07

ほぼほぼ同じ実力を持った人が集まっても
結果に大差が生まれるのは
微差が積み重なっているから

大差というのは微差を積み重ねるから生まれる。

ところが多くの人は
結果に大差がつくと
能力差があったと思い込む。

あの人は自分よりも能力が高いあると思い込む。

でも実は、その人は
微差を積み重ねただけだったりする。

 

そのことを上手に中高生に説明すれば
中高生は「自分には能力がない!」と言い訳をしないで
微差を積み重ねて大差を作り出そうとするようになるんですね。

今日のメルマガは
どのように伝えるかのヒントとなるでしょう。

指導者はご一読を。

 

 

喜多川泰のメルマガ
Leader’s Village Vol.115はこちら