亀山市立亀山中学校
2025/02/26

三重県の亀山市立亀山中学校で講演。
図書室では
司書の方のアイデアがいたるところに見られ
生徒たちが本を読みたくなるような仕掛けがいくつもありました。
新しく入った本がわかりやすかったり
棚に力を入れているのがわかります。
新刊の多くが貸出中になっていました。
僕の本もたくさん仕入れていただいていましたが
ほとんど「貸出中」。
こちらの学校は入り口を入るとすぐに図書室になっているんですね。
登校してきて靴をはき換えると目の前が図書室。それもガラス張りで中の様子がよく見えるつくり。
たくさん学校に訪問しましたが、今まで見たことがないですね。
すべての生徒がその前を通って教室に向かうというつくりでした。
それだけじゃなく
朝の学活をクラスごとに順番で図書室で行うそうで、
その時間に子どもたちが自然と本を手に取るようになっているんだそう。
なるほど
「子どもたちが本を読まない」
と言う前に、自然と手に取りたくなるような状況を作るわけですね。
勉強になりました。