Now loading...

日々のこと 2025 September

2025/09/09 参加者の声

9月9日に「日々のこと2025 September」が開催されました。

「日々のこと」は続けて参加することで、物事に対する見方や価値観が少しずつ変わっていく講座です。
今まで見えていた同じ景色を見て、人生に対する、日々に対する捉え方が変化していく様子を体験できるでしょう。

只今、10月から始まる「日々のこと 後期」の受講受付中です。
一日のみの受講も可能です。
受講者はアーカイブ動画で次回の講座までの間、何回でも視聴することができます。
月に一度火曜の夜。学びを楽しみたい人のご参加をお待ちしております。
受講を希望される方はこちらから。

当日参加できなかった方のための「見逃し動画」をこちらで配信しております。パスワードは郵送またはメールでお送りしている「ご案内」に記載された「前期第6回のパスコード」を入力してください。(視聴期限は2025年10月6日までです)

日々のこと 2025 September に参加された方の感想はこちら

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

北極星を持ってしまうと、もはや絶対に思い通りにはならないですからね~振り返って思えば、実現しそうなことを期待してしまうからこそ、思い通りにならないことが許せなかったのかもしれないです。でも、北極星を目指していると確かに想像を超える未来は確かに簡単に実現してきました。ありがとうございました!後期もよろしくお願いいたします!!

KSさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

今日もありがとうございました!学校現場を元気にしたいという思いで行動しているけれど、確かに思い通りにはならないです。ハードル高すぎです(苦笑)でも、確かに思い通りにはならないけれど、行動してきた中でたくさん出会いが広がって豊かで幸せな人生になっていることを実感します。喜多川先生のお話を聴きながら、何だか肩の力がスーッと抜けました。ありがとうございます!(^^)!思い通りにはいかないけれど、想像を超えた人生になったと我が子にも語りたいので、思いは大切に持ちながら出会いを大切に行動を続けていきます

SAさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

今日も勉強になりました。いただきます、を読んでいるときは、今まで聞いたお話がたくさんだ!と嬉しくなっていたのですが、今日のお話を聞いて、もっとじっくり読まなければと思いました。「案外簡単につくれる」というところがとても印象に残りました。15日参加予定です、楽しみにしています。今日もありがとうございました。

TKさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

本日もありがとうございました

行動によって世界は変わる

先生の本に出会って、本当に実感してます

この世界を変えていただきました

ありがとうございます

Mさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

(今日はどんなお話が聴けるのかな?阪神?重陽の節句?『いただきます。』?日本講演新聞?)と、あれこれ想像しながらZoomに入りました。

画面越しに仲良しのお友達と手を振りあい、講座がスタート。逢ったことはないけど、講座を通じて顔を知った仲間たちの顔がたくさん並ぶ。

…こうして一緒に学べることが、本当に幸せだなぁ~、と思いながらの今日の講座でした。

喜多川さんの講演会に行ったからこそ、出逢えたかけがえのない友達が本当にたくさんいます。行動し続けてきたこれまでの自分に感謝しながら、これからも動き続けようと思います。

この時代に日本に生まれたことに感謝しながら、更に学ぶ続けようと思います。

シブ読で、少しは新刊の話が聴けるといいな、と思いつつ、友達との再会も楽しみです。

TKさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

喜多川チルドレン代表・フッ軽の我が家の娘のおかげで「行動の先に訪れる想像を超えた未来」をわくわくしながら体験させてもらっています。本や講演内容を聞いて皆さん「私のために」書いてくれたというけれど、娘は「自分のことを」書いてある!と言ってました。日々歓喜に小躍りしながら起こることを愉しんでいます。本日長野訓練所へと旅立ちました。そのマインドさえあれば何の心配もありません。先日の会場でも素晴らしい出会いがありました。私も負けていられません。行動!カメルーンへ行かなければ!です。どんな出会いがあるかを楽しみに♪

NMさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

今日もありがとうございました。喜多川さんのオンラインサロンに参加すると決めたときは、ただただ喜多川さんから学びたいう一心でした。が、それから時が流れ、喜多川さんを軸に繋がれた仲間と講演会のスタッフをさせていただいたり、読書会で互いの気づきをシェアしあったり・・・。かけがえのない仲間と出逢あわせていただき、想像を遥かに超えた、わくわく楽しい未来に、今いさせていただいています。ありがとうございます。

MYさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

まだ先生のお話を聞きはじめて間もないのですが、今日の話をお聞きする前までは「目標に向かって頑張ること」をあまり進めていらっしゃらないのかなと誤解していました。今に集中して一生懸命頑張る、その大切さに共感して、それができるようにと日々考えていました。 でも今日お話を聞いて、目標に向かうこともよい、ただその成功失敗で評価するのではなく、その価値観を降りること、そのバランスが大事だと。思い通りにいかなくても、目標に向かう過程で行動を起こして、何か・誰かに出会うことで想像を超える未来を作ることができるんだと。これまで誤解していた部分が晴れて、スッキリしました。

また、それを周りに見せることで、子供や周りに勇気を与えられるんだというところが心に響きました。そうやって周りの役に立てるよう、明日からも行動に移していきたいと思いました。今日もありがとうございました。

TNさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

単純な知識がもっと人生を豊かにしてくれる。喜多川先生からそんな気づきをたくさん頂きました。知識が入ることで見える世界が違って見える。そんな学びが日常にあふれる国になればいいなというか、そんな国にしたいと改めて感じました。今回の『いただきます』のように、ベクトルを変えられる学びをどれだけ増やしていけるのか。思い通りにならない人生を楽しめるような優しさと強さを兼ね備えた挑戦者を増やしていけるように。人との出会い、本との出会い、非日常との出会いで人生は変わる。そう喜多川先生に教えて頂いただけでなく、自分も体感してきたからこそ、伝えていきたいと思います。まずは自分から!の精神で一度しかない人生を生きたいと思います。今日も最高の時間でした!ありがとうございます!

TAさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

今を生きる大人が

「こんなに幸せな人生」を過ごしてる、と見せてあげないと!

の言葉に本当だ!!と思いました!

今、通りかかった娘に「お母さんは楽しそうだよ~」と言われました。

娘に幸せな人生を少しは見せられているのかもと嬉しく思いました。

KTさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

オーロラツアーでオーロラが見れなくてもクレームがないということに驚きましたが、納得です。それだけ思いがけないいい経験ができるってことかと。

まさに行動してみることの大切さが分かる話だと思いました。

必ずしも目標達成しなけらばそれ以外は失敗とは限らない。視野を広げれば色んな物を得られているはず。学生の頃先生に出会っていればと思いますが、今出会えているだけラッキーですね。今日もありがとうございました。講演会楽しみにしています。

MAさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

「挑戦する勇気が未来を拓く」何かを手に入れるためではなく誰かと出会うためにというのは本当にそうだなって腑に落ちました。自分の過去をちょっと振り返ったとき、あの時ちょっと勇気を出した行動で出会いがあり、いろんなことが繋がって喜多川さんの本と出会い、今があるって思えます。「いただきます」も読ませていただきましたが、人は繋がって生きているということについて、本当に分かりやすく伝えてくださり、今日のお話も本当に分かりやすくて勉強になりました。また明日から頑張れます。ありがとうございました。

KEさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

朝目覚めたことに感謝だと教えてもらったのは、高校生の時で。あの頃は当たり前過ぎて、意味がさっぱりわかりませんでした。

日本に生まれ、たくさんの恩恵を受けていることに感謝し、日々歓喜できる自分でありたいと思います。

ありがとうございました^_^

YSさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

確かに、今の自分に取って大切なものの殆どは、手に入れようとしたものでは無いです。

今の仕事ですら、子供の頃どころか就活中にも思っていなかった仕事です。

もう一回やり直しても、ここに辿り着くかは分からない様な出会いとタイミングで今がつくられています。

たくさんの出会いを思い出しましたが、その前にこの日本を作って下さった方たちへの感謝も感じられて、本当に恵まれていると思います。周りへ、次の世代へ繋いでいきたいです。

ありがとうございました。

TNさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

本日も新しい視点を得ることができました。挑戦するのは人との出逢い、勉強になりました。今まで上手くいかなかったことばかりでしたが、振り返ると大きな経験をしていたことに今更ながら気づきました。新しい価値観でどんどん挑戦します。

OKさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

本日もありがとうございました。

私が喜多川さんに出会ったのもまさに、いい意味でこんな風になるとは思っていない出会いでした。

社会人一年目ですぐに入った会社に対して「この仕事は思っていたのと違う!辞める!」と気合を入れて福に憑かれた男を読み、仕事に対しての考え方を変えていただき、仕事を長年続けるようになり、講演会でともみさんたちと出会い、気づいたら講演会を運営する側になっていました。

挑戦することで想像以上に素敵な出会いを作ってくださりありがとうございました。

もっといろんな出会いを楽しめるように、いろんな行動をしてみます。

SCさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

今日もありがとうございました。何回も〇〇が手に入ったら幸せでそうでなければ幸せではないというお話聞かせていただいてるにもかかわらず今日のお話が一番腑に落ちました。振り返ればホントだ!こんな世界で生きてるわ私!?とも思えたし今日あの時の私グッジョブと言ってあげたくなりました。 先日の滋賀講演会は喜多川さんの事を詳しくは知らない地元の友達が来てくれて喜多川さんの本読む!私のfacebook投稿を見て頑張るよ!って言うメッセージも届きました。たくさんの人に広まって欲しいです

SMさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

行動する事はとても大事で失敗しても何かしら得られ有意義な人生を送れると思います。

先生の本からはいつも感動を頂き幸せになれます。

とても素敵な時間をありがとうございました♪

KKさん

✒️✒️✒️✒️✒️✒️

オーロラの話は、喜多川さんのサインに並ぶ時に前後の人とおしゃべりして仲良くなって講演会仲間が増えていくのと似てるな~と思いました。

思い通りは難しいが想像を超えるって、挑むこと繋がることで自力以上の力が得られるからかもしれないと思いました。

TTさん

1 2 3 4 5 6