Now loading...

日々のこと 2024 October

2024/10/20 参加者の声

10月22日(火)に「日々のこと2024 October」が開催されました。

「日々のこと」は続けて参加することで、物事に対する見方や価値観が少しずつ変わっていく講座です。
今まで見えていた同じ景色を見て、人生に対する、日々に対する捉え方が変化していく様子を体験できるでしょう。

一度だけの参加も可能です。
受講者はアーカイブ動画で次回の講座までの間、何回でも視聴することができます。
月に一度火曜の夜。学びを楽しみたい人のご参加をお待ちしております。
受講を希望される方はこちらから。

当日参加できなかった方のための「見逃し動画」をこちらで配信しております。パスワードは郵送でお送りしている「ご案内」に記載された「後期第 1 回のパスコード」を入力してください。(視聴期限は11月19日までです。)

日々のこと 2024 October に参加された方のご感想

✒️

初めて参加させていただきました。貴重なお話ありがとうございました。来月もまた楽しみにしております。中学の娘も後ろで聞いており、来月も聞きたいと言っております。またよろしくお願いします。

YYさん

✒️

単位の話から裕福かどうかの感じ方にまで話が繋がっていって本当に引き込まれていきました。途中難しかったところもありますが…

ひと(自分)中心の基準から単位が統一されていった話がそもそも面白かったです。そこから他人との比較するようになったんですね。自分だけの基準をもっと楽しんでいきたいです。

ちょうど最近幸せについて考えた時に、現状に満足する(表現にちょっと悪意がありますが)ことで幸せを感じれるっていう考え方があるけど、それっていいのかな成長の妨げにならないのかなって少し思っていました。

所有はしていないけど、そこにある。それを手に入れられるように前進すればいいんですね!ありがとうございました!!

KYさん

✒️

本日、初めて参加させていただきました。今、自分が置かれている環境や、持っているものに感謝して過ごそうとあらためて思えました。本日はありがとうございました。次回も楽しみに参加させていただきます。

HAさん

✒️

今日もありがとうございました。

先日の横浜での講演の時も

お話下さった「水」のお話とても

分かりやすいです!

全てある。揃っている。境界線は無い。

これを理解するのに、私には打ってつけの

お話です。

先日のお話では何かが必要な時にそれを引き出せるアイディアを持っている事が大事なのは分かったのですがなかなか難しかったんですが、学び成長したし続けるそれで大丈夫なんだと感じれました。

不安になったり、心細くなったら必ずこのお話を思い返そうと思います。

後期もよろしくお願いいたします。

毎月とても楽しみです✨✨

SMさん

✒️

「足るを知る」という言葉、またなんとなくそのような話、意味は聞いたことがありましたが、今日のお話で気づきをいただきました。

あるものを手に入れるために自分がどうあるか、考え生きていきます。

本日は、ありがとうございました。

YTさん

✒️

昔、家族で百貨店に行ったときに「ここにあるものは全部預けてあるんやから欲しがらなくていい」って言ってたのを思い出しました。僻みにしか聞こえてなかったんですが、今日のようなお話を意識していたんでしょうかね。健在なので聞けるんですが、このまま心の中においておいたほうがいい気もします(笑)今日のお話は『文明を問いなおす』を読んでいたのでものすごくしっくりきました。絶対値と関係値。なんでもかんでも絶対値で考えるようになって、心が貧しい人が増えてしまったんでしょうね。今日もありがとうございました!

KSさん

✒️

無いモノに目を向けがちになっていましたが

今あるモノに目を向ける 必要なものは全てあることに感謝していきたいと思います。

本日は大切な気づきをありがとうございました^^

FAさん

✒️

自分軸ってそういうことか!と腑に落ちた時間でした。ありがとうございまいた。明治生まれの祖母は、決して金銭的には豊かではなかったけど、いつも朗らかで、夏の暑い日は夕方海辺に涼みに行って、幸せそうに集まった人と話をしていたことを思い出しました。一人では読めなかったので、逝きし世の面影を日曜日の朝、仲間と読んでいます。

MYさん

✒️

自分軸で、物欲を満たすのか、心が豊かになるのか、豊かさは人によって価値基準があのだと気づきました。採用試験であなたにとって豊かさとはなんですか?と聞かれたことを思い出しました。ありがとうございました。

SMさん

✒️

確かにもう今や物質的に渇望するほど「持っていない」というものはないのかもしれません。なのに何かしら足りない気持ちを持っているとしたら…。それこそが「貧しい心」なのでしょうね。足るを知るということの本当の意味を改めて考えさせられました。しかし…今日は「母をたずねて三千里」のお話以降、頭の中をテーマソングがぐるぐる回り続けて離れない状態。♪けれどマルコお前は行くんだ、アンデスに続くこの道を~って。さぁ出発だ!♪

NMさん

✒️

無いといけないという価値観が焦りを生んで自分に必要のないものまで手に入れよう、それも人よりも多く、そして楽に。そんな生き方でした。手ぶらでいいんだ。その言葉が足を進めてくれそうです。多くの今持たなくてもいい価値観をいっぱい持っていたので、少し荷物を下ろして歩いてみます。今日もありがとうございました。

NKさん

✒️

初めて参加しました。

裕福になる方法も自分次第。やっぱり全て自分が決めているんですね。

ありがとうございました😊

ITさん

✒️

今日もありがとうございました!始めは、どうして単位の話をしているの・・・???とわかりませんでしたが、自分軸が大事!!ということだとわかって腑に落ちました。『ライフトラベラー』の中で喜多川先生が伝えていることだと思いました。最近「すべてそろってる」という感覚が少しずつわかってきたような気がしています。自分があげられるものを磨くことの大切さを、喜多川先生がいろんな角度から話をしてくださってきたので、自分の中にとっても大切な価値観として定着してきたおかげです。本当にありがとうございます。物語の中に込められた喜多川先生のメッセージが分かるようになることは、自分の喜びの一つです。ありがとうございます(^^♪

SAさん

✒️

画面越しに手を振りあえる仲間がどんどん増えているのを見て、これまで学び続けてきたことで手にいれてきたものがいっぱいあるなぁなぁ~、とつくづく感じました。

6月に金沢で買った『逝きし世の面影』を、オンライン講座や講演会を通じて仲良くなった仲間たちとの読書会で毎週読んでいます。

1人ではとてもとても読み進められない第1章が終わり、昔の日本人がとっても幸せそうに生活している第2章も終わり、いよいよ来週から第3章に入ります。共に学び続ける豊かな時間に感謝しています。

これからも、学べることに感謝しつつ、日々楽しみたいと思います。

今日も楽しい学びの時間をありがとうございました。

TKさん

✒️

今あるものよりも、ないものに目を向けがちだったので、あるものに目を向けられる人でありたいと思いました。

UAさん

✒️

今日も貴重なお話をありがとうございました。「周りとの比較をやめて自分軸をもつ」ということは、とても大切なことだと思いました。今の私の中で大切にしていることは、今、自分が心動いたものに会いに行くことです。私は、生徒からかなりぶっ飛んでいると言われることがありますし、いろんな方からよく先生らしくないと言われます。私にとってそれは最高の褒め言葉です。これからも、心の赴くままに、自分軸を持って、生きていきたいと改めて思いました。そして、そのようにして自分が得たものを、何かしらの形で生徒達や保護者の皆さん、その他、私の周りのみなさんにお裾分けして、それによって、皆さんが幸せになってもらえたらいいなぁ・・・と思います。今日の先生のお話も、何かしらの形でみなさんにお裾分けしたいと思います。今日もありがとうございました。

WKさん

✒️

必要なものは全てあることに感謝して、歓喜できるようになろうと思いました。

必要なものを集められるように、自分を磨いていきます。

ありがとうございました。

KSさん

✒️

あれが欲しいこれが欲しいという感覚と、自分には何もないという感覚は切り離すことができるということは、私にとって大きな気づきでした。そもそもある、たくさんあるという感覚も今日のお話をきいてすごく分かりやすく

SMさん

✒️

自分軸で他人と比較しないことや既に持っていることなどを、いつも分かりやすい例を挙げて気付かせていただいてありがとうございます。

本日もありがとうございました!

SKさん

✒️

まくらの単位の話、何度聞いても初めて聴くかのようにワクワクしちゃいます。器を空にしてるなぁ。

Tさん

1 2 3 4 5 6 7